シングルマザーの方でも、彼氏がいる人は少なくありません。シングルマザーが恋愛する上でどのようなことに気をつけるべきなのか、また、シングルマザーが新たな彼氏と出会う方法について詳しく見ていきましょう。
シングルマザーだって彼氏がいていい!
離婚がある女性は、もう恋愛ができないのではないか、と思うかもしれません。子持ちの女性なんて、誰も好きにならないと思うかもしれません。しかし、シングルマザーでも再婚した女性は少なくありません。シングルマザーだって、恋愛していいのです。今は昔と違って、離婚率もグンと上がったわけで、離婚している女性は少なくないのです。
また、地方だと離婚した女性は肩身がせまい思いをするのかもしれませんが、都会は人のことなんて構っていられないので、気にしません。また、都会では離婚した人も多いので、シングルマザーであっても、それほど気にならないのです。子持ち同士が出会うことも多々あります。
離婚すると恋愛からも遠ざかる女性が多いでしょうが、シングルとなり、新たな出会いを見つけられるチャンスでもあるのです。
シングルマザーであることは隠し通せない
仮に新たな出会いがあり、彼氏ができたとして、最初はシングルマザーであることを隠すことがあるかもしれません。特に結婚歴がない男性の場合は、まさか自分が子持ちの女性と初婚を迎えるとは思っていないでしょう。彼女がシングルマザーであったら、驚く男性も少なくないです。
だから、最初はシングルマザーであることを女性も黙っているかもしれません。勇気ある女性は先に伝えたりもするでしょう。しかし、どこかで後ろめたさや彼氏と別れたくないと思うと、母子家庭の環境を隠そうとします。
でも、いつまでもシングルマザーであることは、隠しきれないのです。愛が深まるほど、将来のことも考えます。結婚してから伝えても遅いですし、相手から訴えられる可能性だってあります。また、再婚は自分だけの問題ではなく、子供との関係性も大切なのです。ですから、真剣な交際であればあるほど、なるべく早く、彼氏にシングルマザーであることを伝えるべきなのです。
彼氏が子供を受け入れるか
勇気を出して、彼氏に子供がいることを伝えた時、彼氏がどういう反応をするかが重要です。事実を知り、別れを切り出されるかもしれません。そのときは、残念ですが別れるしかないかもしれません。人の考えはそれぞれ違うのです。理解しないといけません。
また、もし彼氏が子持ちであることを理解してくれたら、幸せなことに、その後も関係を続けられるかもしれません。ですが、彼氏が本当に自分の子供を受け入れているのか、よく注意してみましょう。彼氏が言葉では理解を示していても、実際はなかなか子供を受け入れるのが難しい状況に陥っているかもしれません。
子持ちの恋愛や再婚は自分たちの問題だけではないので、子供との関係性についてもよく注意することです。
子供が彼氏を受け入れているか
彼氏が子供を受け入れてくれるかも大切ですが、もっと重要なのは、子供が彼氏を受け入れるかどうかです。シングルマザーの恋愛は、子供ありきです。一番大切なのは、これから成長していく子供が自分の彼氏を受け入れるかどうかです。
多感な子供が、彼氏を受け入れないのであれば、彼との関係を続けるのは難しいでしょう。子供の成長を一番に考えなければいけません。子供が良いと思える男性と付き合うのが一番なのです。
子供は本当の父のことを思っている
どんな形で離婚したにせよ、子供は本当の父のことも考えているものです。離婚して離れても、血の繋がる父をどこかで思っていることでしょう。ただ、お母さんの幸せも考えて、今の彼氏を新しいパパとして迎えるのが、子供の賢さでもあり、母への優しさなのです。そのような子供の気持ちを、母親も理解する必要があります。
母親よりも子供の方がずっと賢いのです。でも、母親は子供の気持ちを感じ取ってあげなければいけません。子供が、本当はどう思っているのか、注意深く見ていきましょう。
打算的な恋愛・結婚をすべきではない
母子家庭の生活は大変です。片親だけなので、生活費を稼ぐことも大変でしょう。なので、少しでも楽になるために、お金が稼げる男性を見つけたいかもしれません。一馬力が二馬力になれば、生活もだいぶ楽になるでしょう。でも、再婚は打算的にならないことです。
金銭的には余裕ができるかもしれませんが、その分のしわ寄せが子供に降りかかります。お金を稼ぐ男性すべてを子供が受け入れるわけではないのです。経済面だけで相手を決めてしまうと、子供が苦しみます。経済的に豊かな暮らしよりも、母と二人で生活した方が幸せに感じるかもしれません。自分は稼ぐ男性と一緒になった方が楽でしょうが、子供のためによく考えるべきなのです。
シングルマザー・母子家庭はどこで出会うのか
このようにシングルマザーが彼氏とお付き合いするときは、自分だけでなく、子供のことも考える必要があります。では、シングルマザーが出会うのは、どのような場所なのか、下記で見ていきましょう。
職場で出会う
シングルマザーは職場で彼氏と出会うことが多いようです。仕事場だと長時間一緒にいることも多いため、職場の人とも仲良くなりやすいのです。職場の上司や取引先の男性と仲良くなり付き合うパターンもあります。
友達の紹介
友達の紹介で知り合うパターンもあるでしょう。友達ならば、自分の事情を知っているので、それを理解してくれる男性とも出会いやすいのです。なかなか自分から出会いを紹介してほしいとは言いづらいかもしれませんが、ひょんなことで友人の紹介で出会うこともあります。
自分の希望が叶いやすい結婚相談所
シングルマザーである自分を理解してくれる男性と出会いたいならば、結婚相談所を利用するのもありです。いきなり婚活と思うとハードルが高いように見えますが、将来的なお付き合いを考えるならば、このようなサイトを利用するのも良いでしょう。
また、結婚相談所にはこれから初めて結婚する男性はもちろん、結婚歴がある男性もいます。やはり、結婚歴がない男性よりも、結婚暦がある男性の方が、シングルマザーへの理解は深いと思います。これから、新たな彼氏、子供のためにも新しい父親を見つけたいならば、真剣に結婚相談所を利用してみるのもいいでしょう。
ちなみに、婚活サイトならば、下記のサイトがオススメです。評価が高いサイトなので、ぜひチェックしてみると良いでしょう。