女性の婚活は、年齢が上がるほど、男性から相手にされなくなるという悲しい現実があります。これ以上年齢を重ねる前に、いち早く婚活した方が良さそうです!

いつまでも若くない、そう若くないんだ!

人見知りは無理に作ろう必要はない

20代のうちはまだ若かった、そして気づけば30代40代。30歳を超えると一気に女性は需要が減ります。男性は子孫を残したい本能から、どうしても20代の女性に目がいってしまうのです。20代の若さや肌にはやはり魅力があります。30歳を超えた女性はもう若くないことを知らないといけません。

周りが年上ばかりだと年をとっていることに気がつかない

たとえば、いま30代でも、職場で働く女性が40代ばかりだと、自分は若く見られてしまい、年を取っていることに気がつかないのです。特に社会人になると年下との付き合いが少なくなるので、「自分はまだ若い」と錯覚してしまいます。

けれども、婚活パーティーなどに参加するとわかるのですが、若い子が参加していたりすると、「自分は確実に年を取っている」ことを嫌でも認識してしまうのです。30代の女性が婚活パーティーなどに参加すると、20代の女性と出くわすことがあると思います。

そこでようやく、「自分は年を取っている」ことを実感するのです。仕事と家の往復だけだと、気づきにくい年齢の重みですが、婚活パーティーなどに参加するともろに実感します。

年齢を重ねた女性たちよ!高い理想は捨てよ

高い理想を捨てる

年齢を重ねた女性は、男性から選ばれなくなります。30代40代になると、男性からお付き合いの対象外として見られてしまうことがあるのです。それにもかかわらず、いつまでも高い理想を設定しても、良い出会いがなく、どんどん婚期を遅らせるだけです。

よくある40代の婚活女性の特徴として、相手の男性に高年収・高学歴・エリートを求めたりします。それが許されるのは20代までです。まだまだ需要がある20代女性ならば、そのような好条件の男性を求めても良いでしょうが、30代40代になるとそうはいきません。

むしろ相手が自分を選んでくれないのです。いつまでも高い設定をしても、振り向いてもらえない男ばかりを追うことになります。そろそろ現実を見る必要があるでしょう。

所詮は自分を選んでくれた男性のなかでしか選べない

女性と男性の恋愛 - 結婚と婚活

どんなに高い条件を設定したところで、相手が自分を選んでくれないと、意味がないわけです。相手を選ぶよりも、まずは選ばれる人間になることが先だと思います。それには自己成長することです。内面から魅力的な女性になれているか、料理はできるか、旦那の財布ばかり当てにすることなく、自分も働く意思はあるか、などなど自分が相手に尽くせることを考えるべきです。

相手に好条件ばかり求めても、何も見返りがない、単に男性を当てにしている女性には、魅力を感じることはないでしょう。

諦めずに積極的に行動してみること

女性の結婚・幸せ・喜び

良い出会いを見つけるためには、諦めずに積極的に行動してみることが何よりも大切です。自分はもう年を言っているからチャンスがない、とか思わずに結局的に行動してみましょう。そして、理想ばかり求めるのでなく、相手を受け入れることから始めましょう。

連絡を取り合って合わないと感じたら関係を絶てば良いのです。はなから、好条件ばかり目当てにして相手をはじくのはやめましょう。いろいろな出会いを通して、素敵な人を見つけることが大切です。