婚活の写真はプロに頼んだ方が良いのか、迷われる方もいるでしょう。素敵な出会いをするためには、婚活写真はとても大切なので詳しく見ていきましょう。

プロに頼んでも良い写真ができるとは限らない

カメラ婚活写真

残念ながら、プロに頼んでも良い写真が出来るとは限らないのです。むしろ、ギコチなくなってあまり使いたくない写真が出来上がる可能性もあります。プロに何万円も払っても思うような写真が出来上がらない可能性もあるので、プロだから安心と思わないようにしましょう。

やはり初対面の人にカメラを向けられると、どうしても表情が硬くなってしまうものです。この表情の硬さを取るのがカメラマンの見せ所なのですが、なかなか思うような一枚が撮れないこともあります。やはり、カメラマンとの相性もあるでしょう。

知り合いに頼んだ方が良い写真が撮れることも

婚活写真

実際に、見ず知らずのプロに頼むよりも、気心しれた知り合いに写真を頼んだ方がよく映ることもあります。信頼の置ける人にとってもらうことは、結構表情にも出るのでとても大切なことなのです。どうもプロに撮ってもらっても、うまくいきそうにない場合は、思い切って知り合いに撮ってもらうと良いでしょう。思いの外、良い写真が撮れたりします。知り合いにカメラマンなどいたら尚良いでしょう。

スマホよりも一眼レフがオススメ

婚活写真・カメラ - スマホで撮影

今は、スマホでも良い画質で撮れることがありますが、やはり一眼レフの方が良い写真が撮れることが多いです。スマホだと手ぶれもしやすく、どうしても安っぽい写真になりやすいです。しかし、一眼レフで撮った写真ならば、ある程度のクオリティで撮ることができます。やはり、それだけ画質も良いので、写真として出来も良いのです。

自分で撮影するのもあり

婚活の写真はプロに撮ってもらわずに、自分で撮影するのもありなのです。そうすれば枚数制限なく、いつでも好きな時に好きなタイミングで撮影することができます。知らない人に撮影されることに、気後れを感じる人は、思い切って自分で撮影するのも良いでしょう。その際に、やはりスマホよりも一眼レフカメラの方がオススメです。

自然の中で撮影すると良い表情になる

自然の中で写真撮影

婚活用写真は背景が単色でないとダメと思うかもしれませんが、自然の中で撮影しても良いのです。景色が良いところ、自然が感じられるところならば、自然の持つ力・恩恵を受けて良い表情ができることもあります。ですから、思い切って外で、自然の中で撮影するのも良いでしょう。

室内だと息苦しさを感じてしまう場合は、外で撮影してみてはどうでしょうか。照明よりも自然の力を利用した方が、良い写真が撮れることも少なくありません。

婚活は大事な写真なので慎重に選ぼう

結婚・婚活

婚活の写真は非常に大切です。見え方次第で相手が持つ印象は大きく変わります。まずは写真から相手の印象を抱くことが多いです。ですから、婚活用の写真には気を使うようにしましょう。ただ、あまり盛りすぎないように注意しましょう。お化粧が濃すぎたり、画像加工して実物と全然違うと、後々で相手から拒否される原因にもなります。

あまり写真で味付けをせずに、そのままの自分を映すと良いでしょう。自然な感じの写真の方が相手から受け入れられる場合が少なくありません。ぜひ自然な一枚を目指して婚活用写真に励みましょう。