結婚相手を職業で判断する人もいるかもしれませんが、結婚相手は職業で判断すべきではないと思います。

公務員・サラリーマンが人気高い

婚活メール

やはり、結婚相手の職業で人気なのが、公務員やサラリーマンです。特に公務員は安定した収入があり、クビや倒産になることがないので、安定した暮らしをしたい女性に人気な職業です。また、サラリーマンも上場企業で働く会社員ほど、女性から人気です。

やはい、背景には安定して暮らせる生活、経済面が大きいのです。安定して暮らせる相手ならば、ある程度妥協して結婚できると考える女性も少なくないでしょう。

自営業は不安定だから人気ない

婚活出会い

また、自営業は人気が無い職業です。なぜなら、不安定だからです。たとえ年収1,000万円あっても、自営業は人気がありません。多くの女性は仕事を手伝わされると思っているのです。ですから、自営業の男性は、女性から人気がないのは事実なのです。

多くの女性が普通の暮らしを望んでいる

婚活・出会い

意識しなければいけないことが、多くの女性が人並みの暮らしを望んでいることです。決して豪華な暮らしをしたいわけではなく、一般的な暮らしが出来れば良い。そういう願いが叶うのが、公務員やサラリーマンという職業なのです。

自営業は豪華な暮らしができる可能性がありますが、一気に路頭に迷う可能性もある。結婚してまで、そのようなリスクを負いたくないわけです。また、自分が苦労している分、生まれてくる子供には、苦労をかけたくないと思う女性も少なくなく、男性の職業を重視してしまう人も少なくありません。

職業だけでは補えぬ価値観

婚活出会い

しかし、結婚相手の職業だけでは、補ぬ考え方や価値感があります。また、いくら立派な仕事についていても、いつ何が起こるかわかりません。義理親の面倒を見なければいけないかもしれません。夫が病気になり看病しなければいけないかもしれません。

この世の中はいつ何が起こるかわからないのです。ですから、必ずしも結婚相手の職業だけを見ているのはどうかとも思います。もっと他の部分、相性や考え方などについても見ていく必要があるでしょう。また、どんなことが起きても相手をサポートしていく覚悟があるかも大切です。

結局のところ結婚生活はお金も大切ですが、どれだけ相手のことを思えるかも重要です。相手の職業以外にも人間性についてよく見てあげる必要があるでしょう。